042-396-0909
診療時間
10:00-13:00 / 15:00-19:00
休診日
水曜・日曜・祝日

小児歯科

当院の小児予防メニュー

ブラッシング指導

当院では、お子様の成長段階に合わせた正しい歯磨き指導を行っています。歯と歯の間や奥歯など、磨き残しが多い部位をお伝えし、適切に歯を磨けるようにわかりやすくアドバイスいたします。また、保護者の方による仕上げ磨きの方法もレクチャーいたします。お子様の歯の健やかな成長を、一緒にサポートしていきましょう。

フッ素塗布

乳歯の歯質は永久歯に比べて未発達です。そのためむし歯になりやすく進行も早い傾向にあります。フッ素には歯質を強化する成分が含まれており、定期的に塗布すれば、効果的なむし歯予防が可能です。

ご自宅でのむし歯予防

仕上げ磨き

お子さんが自分で歯磨きをするようになっても、親による仕上げ磨きは欠かせません。ポイントは、お子さんの後ろから覗き込むようにして行うことです。歯科医が患者様を診る時と同じ体勢を取れば、お口の中をしっかりと確認しながら磨くことができます。また、お子さんに手鏡を持たせて、親が磨いている様子を見せるのもおすすめです

食事指導

お子さんの健やかな成長には、適切な食生活が欠かせません。柔らかい食べ物ばかりを与えていると、咀嚼機能が十分に発達せず、顎の成長に悪影響を及ぼす可能性があります。また、不規則な食事時間は、むし歯のリスクを高める要因の一つです。間食も含めて、食事のリズムを整えることが大切です。当院では、お子さんの年齢に合わせた食育指導を行っています。お子さんの食習慣を見直し、むし歯予防につなげていきましょう。

親御さんにお願いしたいこと

治療が終わったら褒めてください

大人にとっては我慢できることでも、お子さんには辛いことかもしれません。泣いても暴れても大丈夫です。治療中や治療後は、「がんばったね!」「よくできたね」としっかり褒めてあげてください。ご家族が認めてくれることで自己肯定感が得られ、次回も頑張ろうという気持ちにつながります。
そういった成功体験を積み重ねることで、歯医者さんへの通院以外にも、様々なことにチャレンジしてみようと思っていただきたいと当院は考えています。